SAKAUSHI LAB

東京理科大学

2020年度後期 第4回(建築外)『社会学入門中級編』

『社会学入門中級編』

稲葉 振一郎 著

有斐閣

① 社会への認識が社会運動へと繋がるとあるが個人的に気になっている社会問題はあるか

② 自分の勉強している建築に関する内容はこの本で言う理系と文系のどちらに寄っていると考えますか

③ P140に言語は人間にとって外在的実在とあるが、皆さんはどう考えているか

④ P160に社会問題の例として大衆と少数派の貧困問題をあげている 建築において工業化は大衆の貧困問題に寄与できたが 少数派に対しては何ができるか

⑤ この本の感想をお願いします

Related

On October 31, 2020
by Kai Yamaguchi
in 2020年度, 建築以外, 後期, 輪読ゼミ

Search

Archive

  • March 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • November 2018
  • October 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • December 2017
  • November 2017
  • October 2017
  • September 2017
  • August 2017
  • July 2017
  • June 2017
  • May 2017
  • April 2017
  • December 2016

Login

  • Log in
  • Entries RSS
  • Comments RSS
  • WordPress.org
  • Home
  • Members
  • Lecture
  • Blog
    • Seminar
      • Reading Seminar
      • English Seminar
    • Design
      • 1 Hour Design
      • 2.5 Hour Design
      • Modeling
  • Thesis
  • Contact
  • OFDA Home
  • Login

© Copyright 2016 O.F.D.A.