第12回一時間設計8/2
【小石川の家 手嶋保健事務所 (2010年代)】
― お題 ―
1. 屋根と2階の床を取り
2. 外周壁と壁柱4枚を残し
3.光の入れ方を、既存とは違う構成で考える
第11回一時間設計7/26
【川崎の住宅 長谷川豪 (2017)】
― お題 ―
1. 坂の断面形状がこのまま奥へ続いているとし
2. 長手断面の形状を維持したコンクリートの箱とする
3.その中に木造で床や壁などを入れて、5人家族の住宅を設計する
第10回一時間設計7/19
【ガエハウス アトリエワン (2002)】
― お題 ―
1. 屋根で光を取り入れる住宅を作れ
2. 屋根形状は既存の道路斜線制限を超えないものとする
3.住居部分も既存の大きさを超えないものとする
第9回一時間設計7/12
【積層の家 大谷弘明 (2003)】
― お題 ―
1. 床の位置を変えず
2. 階段の位置のみ変えて
3.自由に行き来できる住宅を作れ
第6回一時間設計5/31
【ARABESQUE 小川晋一 (1986)】
― お題 ―
1. 柱と柱の間の8つのヴォリュームを組み替える
2. 3人家族の住宅を作る
第1回 一時間設計 4/12 (前期)
【コアのある家ー原邸 増沢洵 (1953)】
― お題 ―
1.南側に建物と同じ大きさの庭があるとし、そこにもう一人の子供の部屋を増築する
第1回2.5時間設計(後期)10/5
― お題 ―
「日比谷ダイビルは僕が日建設計に入って最初に担当した(広場とエントランスホールと外装)建物なので日建に入って最初に担当すると思ってやってみてください。
この頃来る日も来る日もこの庭のパースと矩計書かされてパースが上手くなったかも。全く新しいコンセプトで斬新なでも都会のビジネスマンのオアシスを考えて。
ちなみに現在この広場の端には滝があり地下のステーキやからその滝が見える。こんな風に立体的に考えてみるのも一つの方法」
坂牛卓
日比谷ダイビルの広場とエントランスホールを違うデザインで作り変えよ
必要図面
1.高層部の端っこを入れた広場の断面図1:100
2.広場の平面1:100
3,広場のアクソメやパース
その他