第3回2.5時間設計(前期)7/6
On
by masatsugi kobayashi
― お題 ―
建築は人、空気、光、音、匂いなどの「流れ」と「よどみ」によってできていると考え、「流れ」と「よどみ」をテーマに下の敷地に10,000㎡の建築を設計せよ。プログラムはその空間に合うものを自由に設定せよ。
第8回一時間設計(前期)6/22
On
by masatsugi kobayashi
【T平面の家/東海大学岩岡竜夫研究室(1999年)】
ーお題ー
1.適度に補強 構造を明記
2.PLANをSECTIONにする
3.住宅をつくり、向きは自由
第6回一時間設計(前期)6/8
On
by masatsugi kobayashi
【杉山一三建築デザイン研究所/菱三山荘(1980年代)】
ーお題ー
1.この住宅平面の円と直線を平面図、または断面図に用いて別荘を設計せよ
2.ただし、円、直線の寸法は同じとする